書きたいことを書きたいだけ。

とある会社員の生活記録。

2019-01-01から1年間の記事一覧

AtCoder Beginner Contest 149参戦記

ということで2回目のABCに参加してきました。 結果から言うとABCDの4完でD問題で一回WA出しました。 ただしunratedになるという不幸が待ち構えていた。 まだ最初だから回数稼いでレート上げたかったのに残念。 それとunratedなの気づかなくてめっちゃ必死に…

2019年を振り返ってみよう。

現在、2019年12月29日。 2019年が終わるまであと3日ほどなのでこの1年を振り返ってみようと思います。 所謂たんなる日記。 毎年毎年思うのは1年過ぎるの早かったなぁと。 これは科学的に証明されているらしいので(ジャネーの法則)当たり前なのですが、…

AtCoder Beginner Contest 148参戦記

はじめに ABC148に参戦しました。 競プロは実はこれが初めてだったりします。 てなわけで書いたコードを忘れないためと復習がてらよくある参戦記を書いておきます。 C#で書いています。 結果 先に結果を書いておくとABCDの4完でした。 最初の30分でABCDを…

応用技術者試験、受かりました。

結果から言うと受かりました。 午後試験がぎりっぎりでした。 62点って、、、あと1問ミスってたら落ちてた可能性大です。 合格は合格なので受験料無駄にせずにすんで良かったですが心臓に悪いです。 ちなみに試験受け終わった後の所感がこれ。 itisyuu.ha…

AtCoder Beginner Contest 147 C問題

実装力が無い、かつアルゴリズムに対する知識が無いと思ったので競プロ界隈を覗いてみた。 若いのに、すごい人が一杯いる。 凄い人と自分の差がスコアではっきり分かってしまうのはある意味、競技プロのいいところかもしれない。 当分は過去問を解くぐらいだ…

ドラマ「SUITS」S1E9を見た。

ドラマの「SUITS」のエピソード9話まで見ました。(アマゾンプライムの字幕版で)日本語訳のタイトルで「敵と味方の境界線」がついています。シーズン1しか見ていませんが、今回ほど最高な話はなかったほど・・・! 詳細は伏せて今の所エピソード1だけしか見…

「阪急電車」を読んだ。

読んだのはこれです。 阪急電車 (幻冬舎文庫)作者: 有川浩出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2010/08/05メディア: 文庫購入: 16人 クリック: 461回この商品を含むブログ (343件) を見る 有川浩さんの阪急作品。 阪急電車といえば関西の有名私鉄で、北側から順…

「入社1年目の教科書」を読んだ。

読んだのはこれ。 入社1年目の教科書作者: 岩瀬大輔出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2011/05/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 692回この商品を含むブログ (64件) を見る 入社1年目の教科書という仕事に対する姿勢のバイブル…

技術書議事録「データベース(IT Text)」

本日読了。 読んだのはこれ。 データベース (IT Text)作者: 速水治夫,山崎晴明,宮崎収兄出版社/メーカー: オーム社発売日: 2002/08/01メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る なんかAmazonで評価高くて中古が安かったので買ってみ…

「植物図鑑」有川浩 を読んだ。

読んだのはこの本です。 植物図鑑 (幻冬舎文庫)作者: 有川浩出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2013/01/11メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (69件) を見る 有川浩さんの作品は、レインツリーの国、図書館戦争を読んだことがあり、…

四国カルストへキャンプに行ってきたよ。

ブログがあるので折角なので日記も書いてみようかと。 写真多めの文章少なめです。 てなわけで11/2-3で四国カルストへ行ってきました。 宿泊地は四国カルスト内にある姫鶴平キャンプ場というところです。 テント一張500円という破格です。

「いい質問」が人を動かす を読んだ。

読んだのはこれです。 「いい質問」が人を動かす作者: 谷原誠出版社/メーカー: 文響社発売日: 2016/09/28メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 何気ない日常会話から面接の場から幅広く質問という行為は行われています。 自分が質問する側であった…

「マッキンゼー流 入社1年目 問題解決の教科書」を読んだ。

読んだのはこれ。 マッキンゼー流 入社1年目問題解決の教科書作者: 大嶋祥誉出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2013/04/25メディア: 単行本この商品を含むブログ (10件) を見る マッキンゼーと言えば世界最高峰の頭脳集団の集まりのコンサルティング…

R1年秋季の応用技術者試験所感。

応用技術者試験受けてきました。 入社前に必要とかではなく、単に取ってみたかっただけです。 雑言 申し込み〜試験前 試験当日朝 午前試験 午後試験 試験後 所感 結論

車好きのためのオブジェクト指向入門

なんでこんな記事を書こうと思ったか自分でも謎であるが、自分の理解したことをアウトプットするために書いてみたいと思う。 てなわけで間違いは勘弁してください。 オブジェクト指向を説明しようとすると、どうしても概念的であったり抽象度が高くなってし…

第242回TOEICテスト結果

今更ですが、7月末に受けたテストの結果が返ってきました。 結果としてはこんな感じ。 一応自己ベストは更新していたので良かったです。 TOEICはリスニングのほうが点数伸びる傾向があるらしいのですが、ほぼ同じという結果に落ち着きました。 紙で返ってき…

第242回TOEICテスト所感。

久しぶりにTOEICテストを受けてきました。前回受けたのが、大学院入試の時に使う用の大3の12月の時なので約2年半ぶりくらいでした。 M2の残り時間をダラダラと過ごすのも嫌だなーっと思い立ったのが多分4月の前半頃。 それならば、どうせ社会人になっても英…

「人を動かす」を読んだ。

今回読んだのはこれ。 人を動かす 文庫版作者: D・カーネギー,山口博出版社/メーカー: 創元社発売日: 2016/01/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (8件) を見る デール・カーネギーの「人を動かす」 1937年に発売され、日本国内で430万部・世界で1500万…

「問題解決思考」を読んだ。

読んだ本はこれ。 問題解決思考作者: 今井繁之出版社/メーカー: あさ出版発売日: 2013/04/18メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 今井さんという方が著者であり、様々な企業で問題解決や意思決定強化の研修を行っている。 そのおか…

「終身雇用は難しい」発言は日本の将来を鑑みると英断であると考える件。

最近、経団連然りトヨタ然り日本において終身雇用が難しい発言で様々な議論を呼んでいる。 私のような社会に対して何の影響力を持たない人間と、大組織のトップに立ちリーダーとして振る舞っている人では発言の影響力が全く違う。 しかし、そのような方々か…

デザインパターン「Singleton」

Singletonとは? 基本的な考え方 インスタンスが1つだけ生成できるように工夫する 典型的Singletonの改良 まとめ Singletonとは? インスタンスが1つしか存在しないオブジェクトを生成するためのものです。 名前に「Single」がついているので分かりやすいか…

Windowsノート機を手に入れてSSD化してみた。

はじめに 手に入れたもの 前準備 SSD換装 Office 失敗したこと windowsとmacを比べて はじめに いきなりですがWindowsのノートパソコンを手に入れました。 大学時代と院時代を合わせて5年くらいmac機を使っていて久しぶりにWindowsに戻ってきました。 最後に…

技術書議事録「図解でわかるソフトウェア開発のすべて」

読了。 学部時代の講義の教科書を読み直しました。 図解でわかるソフトウェア開発のすべて作者: Mint(経営情報研究会)出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2000/07/27メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 257回この商品を含むブログ (12件) を見る 2000…

「日本と外国」問題において「外国」という広すぎる主語について、狭い観点から語ってみる。

広すぎる主語とは何だろうか? Twitterとかを見ていると「これだから日本は駄目、外国の方がいい。」といった趣旨の話を時折見かけます。 ここでは日本の政治が悪いとか教育が悪いとかそんな事を論争するつもりではなくて、問題は「外国の方がいい」の部分で…

Raspberry Pi 3 Model B+でLED点灯を行ってみる。

題名通りです。ラズパイ使って基本であるLED点灯を行ってみたいと思います。 はじめに 買ったもの ラズパイの環境構築 配線する ラズパイから制御する まとめ はじめに ラズパイ買って初心者はLEDを点灯させるのが王道みたいなので挑戦してみます。いわゆる…

Raspberry Pi 3 Model b+ 買って、Node.jsが動くまで。

突然ですが、 Raspberry Pi 3 Model b+ を買ってみた。 買って初期起動まで SSH接続を試みる Node.jsで遊ぶ前に npmのインストール Node.jsのインストール expressもインストール Webサーバ建ててみる 最後に 買って初期起動まで ABOX Raspberry Pi 3 Model …

デザインパターン「Decorator」

ここに書いてある内容は個人のアウトプットを吐き出している場です。 違うことが多々あると思いますが、温かい目で見てください。 Decoratorパターン どんな時に使うのか?(駄目パターン) 問題が発生した。 Decoratorパターンを使おう Decoratorパターンに作…

デザインパターン「Observer」

ここに書いてある内容は個人のアウトプットを吐き出している場です。 違うことが多々あると思いますが、温かい目で見てください。 Observerパターン どんな時にObserverが役に立つのか? メリット 実例 車速センサーとスピードモニターとカーナビ SubjectとO…

デザインパターン「Strategy 」

ここに書いてある内容は個人のアウトプットを吐き出している場です。 違うことが多々あると思いますが、温かい目で見てください。 よくある?だめな例 抽象クラスを作り、継承を使っていく。 歩けない犬がいることに気がつく 更に別の種類の犬がいることに気…

IT業界の就活に関する所感

実際に就活を終えて、 振り返ったときの所感です。 今後、自分と同じような境遇の方がこれから就活を進めるにおいて少しでも参考になると幸いです。実際に自分が歩んだスケジュールと感じたことをツラツラと書いていきたいと思います。 自分のスペックは 地…